ご利用までの流れ
Flow
介護保険適応か医療保険適用かでご利用までの流れが異なります。
※介護保険適応か医療保険適用かについてはこちらをご参照ください。
自立支援医療制度について
自立支援医療とは、心身の障がいに対する医療費の自己負担を軽減する制度です。
利用した場合は、1割負担または上限金額までの負担になります。
生活保護受給の方は、自己負担はありません。
詳細はこちらをご参照ください。
介護保険適用の場合
要介護申請を行う
申請方法については「市区町村の窓口」や「地域包括支援センター」へお問い合わせください。
要介護認定後、担当ケアマネージャーに訪問看護の利用希望を相談する
担当ケアマネージャーがご希望等を踏まえて適切なケアプランを作成し、医師(かかりつけの主治医など)へ連携いたします。
医師から訪問看護指示書が交付される
訪問看護指示書は、ご利用者様ではなく訪問看護ステーションあらいんが受け取ります。
訪問看護サービスが開始される
サービス内容等をご案内したうえで契約完了しましたら、サービス提供開始となります。
医療保険適用の場合
かかりつけの主治医などの医師、または訪問看護ステーションあらいんにご相談ください
訪問看護ステーションへご相談いただいた場合は、主治医と連絡をとり訪問看護指示書の交付を受け、訪問看護サービスを提供します。
医師から訪問看護指示書が交付される
訪問看護指示書(精神科訪問看護指示書)は、ご利用者様ではなく訪問看護ステーションあらいんが受け取ります。
訪問看護サービスが開始される
サービス内容等をご案内したうえで契約完了しましたら、サービス提供開始となります。
主治医がいない、また保険適応が分からない方
訪問看護ステーションあらいんにご相談ください
ご状況をお伺いしたうえで、必要に応じて医師との連携や保険手続きについてご案内いたします。
まずはお気軽にお問い合わせください